ロイバルト坂路の動きは力強く期待値上昇↑↑↑
飼い葉食いが良好 これまでの調教では、「前に重心を置いて走りがち」と指摘されていましたが、今回の報告では走法の指摘はされていません。前回で既に改善が見られるということでしたので、安定してきたと思います […]
2017年に一口馬主を始めました。愛馬を持つ喜びは何事にも代え難いですね♪
飼い葉食いが良好 これまでの調教では、「前に重心を置いて走りがち」と指摘されていましたが、今回の報告では走法の指摘はされていません。前回で既に改善が見られるということでしたので、安定してきたと思います […]
気性も馬格も大丈夫 牧場ではボスの扱いを受けているようです。気難しさを心配してしまいますが、人に対してや馬房内では大人しくしてるようなので、オンオフができていれば大丈夫かなと思います。 あとは「サイズ […]
14-14はさすがに 15-15の登坂は楽にこなしてきたカイザーノヴァでしたが、3F41秒の登坂(しかも外目の走路)は堪えたようでした。それでも、2月から15-15をこなしてきて、ガクっとくることはあ […]
フックラとした馬体に 気性の課題があって、週2回の坂路15~16秒の調教が続いているロイバルトですが、そのおかげもあって余裕のある馬体に成長してきているということです。どう成長しているのか立ち姿を見て […]
育成のペースは遅いけど じっくりと育成が進んでいます。熱発で頓挫してからの立て直しですが、ようやく調教らしいことができてきたでしょうか。ただ、育成のペースはすごく遅いです。 去年、プライムライン(下河 […]
ロイバルトの育成は引き続き順調のようですが、ステップアップは気性の関係でまだ見送られているようです。早期移動できるような進み具合ではなさそうですので、早くて秋、遅いと正月明けとかもありそうな気がしてき […]