一口馬主3年目が終わりました(2020年ふりかえり)
- 2020.12.30
- 一口馬主
44戦4勝 2017年から一口馬主を始めて、愛馬が出走した2018年から3年目の2020年が終ります。今年から2歳馬、3歳馬、4歳馬と3世代が揃う年でしたので、昨年以上の愛馬の活躍を期待していました。 […]
2017年に一口馬主を始めました。愛馬を持つ喜びは何事にも代え難いですね♪
44戦4勝 2017年から一口馬主を始めて、愛馬が出走した2018年から3年目の2020年が終ります。今年から2歳馬、3歳馬、4歳馬と3世代が揃う年でしたので、昨年以上の愛馬の活躍を期待していました。 […]
スライドが続いて 2020年、愛馬の大トリは朝日杯のカイザーノヴァかと思ってましたが、スライドと除外が重なったマミリアスが務めることになりました。 前走後、根本先生が「やはり距離は1400~1600m […]
末脚は重賞級 阪神11R朝日杯フューチュリティステークス(G1)芝1600m 朝日杯フューチュリティステークス(G1)に挑戦したカイザーノヴァは、8着と、14番人気の評価を覆す見せ場十分の走りを見せて […]
前走の敗因は高速馬場 前走11月14日に今回と同じ舞台となる阪神芝1600mで行われましたデイリー杯2歳ステークスでは、スタート良く2番手で進みましたが、直線で伸びを欠き、最後伸び返すも5着でした。 […]
8月下旬に459kgだった馬体重が、11月下旬で498kgと3ヶ月で39kgも増えています。調教負荷を高めながら増えていますので良い傾向です。 高めのテンションは少し心配ですが、走り出せば冷静になるよ […]
10月末の2戦目で変わり身を見せ、その後剥離骨折が見つかったフィルメーザですが、無事手術が成功し、岩城ステーブルで療養しています。 環境の変化に動じず、飼い葉もペロリと食べている安定感は、優等生女子の […]
寒い見出しで恐縮です・・・ 3良 ワイオラの19の育成が順調過ぎて、デビューが本当に楽しみになってきました。 育成牧場への移動が9月28日とかなり遅い方でしたが、そこから飛び級のペースで一気に坂路15 […]
+5→-6→+27kg!!! 先月は馬体重が増えてこないので、母父ディープインパクトに似て飼い葉を選り好みして食べてないのでは?と心配していましたが、今月になって急に馬体重が増えました。 9月422k […]
順調に坂路での時計をステップアップしてくれています。ペースアップにも難なく対応してくれて、頼もしい限りです。 坂路の動画では先頭を力強く走っています。重心が低いのか前肢がまだ短いのか分かりませんが、隣 […]
馬体重はステイヤーなので 馬体重は414kgということで…、もう少し大きいかなと思ってました。初仔で4月産まれですし、それほど大きくないだろうとは思っていましたが、あともう少し大きくなってくれれば安心 […]
超人気の定番ランチ ちょうど秋3戦を終えたリアアメリアがNFしがらきで休養することになり運よくノーザンファームしがらきの見学が予約できましたので、一口始めて4年目にして初の牧場見学に行ってきました!! […]
体つきが良くなってきた 夏頃は腹袋もスッキリとしていて馬体を細く見せていましたが、今では馬体に厚みが増して競走馬らしい体つきになってきました。馬体重も、8月439kg→9月452kg→10月470kg […]