レイデラルース3着!勝ちまであったが残り1000mのペースアップが響いたか

レイデラルース3着!勝ちまであったが残り1000mのペースアップが響いたか

3着と好走も後続馬に交わされる

今回は前走よりうまく立ち回れたと思います。

強いて一点あげるとすれば、1番人気エメリヨンの田辺騎手に内に付かれ、ラチから4頭分も離れたところで1週目のコーナーを回らされたことでしょう。

それでも前走の敗因を考えると、終始自分から動ける位置で競馬することの方が優先されたと思います。

しかし、今回はそれが仇となってしまったかもしれません。

前走の九十九里特別とのラップタイムの比較です。

今回
6.9 – 11.7 – 12.1 – 11.3 – 11.5 – 12.5 – 12.4 – 12.5 – 11.7 – 11.7 – 11.5 – 12.1 – 12.3

九十九里特別
7.2 – 11.7 – 11.3 – 11.3 – 11.1 – 12.7 – 12.6 – 12.8 – 12.6 – 12.4 – 11.8 – 11.4 – 11.7

このように、前走と比べて、残り1000m~600mの400mのラップが1秒ほど早く、早めにペースが上がったことが分かります。

最後、後続に交わされた原因は、ここで早めに動いたことではと考えます。

しかし、レイデラルースは瞬発力より長く使える脚を武器にする馬なので、早仕掛けをもう少し待たないといけない…というのは、仕掛けがピンポイントとなり、相当難しい騎乗になります。

今後も枠やペースに左右される競馬が続きそうです。

ただ、まだ3歳です。先に行かれた馬は4歳ですから、これから力を付けていけばいいと思います。

競争成績 中山8R 3歳以上2勝クラス2500m芝

(JRA)

レース回顧

(画像:JRA)

1.スタート良く出ます。今回はすごくうまかったです。
2.うまく先頭集団の次の集団の外目という自分のポジションにつきます。しかし、ここで前にいたエメリオンが下がってきます。
3.そのときに外に並ばれるのを嫌ったか、内に入れさせて外に交わしたことで、内ラチから一番遠いところを回らされました。
4.両馬とも脚色が合わさり、折り合いがついたことで、1角、2角も外を回らされます。
5.向正面、外に他馬がいない自ら動けるポジションです。今回は自分の判断で動けます。
6.しかし、3角で早めにペースが上がります。もうワンテンポ待っていたら、どのような結果になったかは神のみぞ知るでしょうか。
7.残り400m直線に向くところで、レイデラルースの手ごたえは抜群です。
8.ここで勝ったと思いました。それほど良い形で先頭を捉えに行きます。
9.残り200m。そうです。坂の入り口です。ここで脚色が少し鈍ります。一方、後続は先頭集団の勢いが失われたのを見て、勢いを増し襲い掛かります。
10.馬群に沈むかと思いましたが、前走負けた相手を覚えていたのか、3頭合わせの形になったことで闘志を呼び覚ましたのか、ここでもう一度脚を伸ばします。(ここのレイデラルースの頑張りは感動ものです)
11.アイザックバローズの前には残れませんでしたが、内の馬には抜かせず、3着でゴールしました。調教で見せる闘志がうまくレースで活かされたと思います。
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com