リアアメリアいよいよ戴冠へ!
- 2020.04.12
- シルク リアアメリア
- G1, シルクHC, 牝馬
出資馬2回目のG1挑戦です。阪神JFのときと同じくドキドキソワソワしています。前回は1番人気に推されていましたので、期待度MAXからの意気消沈でしたが、今回4番人気なので気の持ちようが変わるかなと思いましたが、まったく変わりません。リアアメリアにはG1を勝つ力があると信じていますし、その期待が変わらないからだと思います。
前走の敗因とその克服は、しがらきはじめ中内田先生がしっかりと取り組んでくれたと思いますので、操作性がよくなったリアアメリアは無敵だと思います。名手川田騎手がうまくエスコートしてくれると思います。
ただ、相手も強力です。この世代は牡馬も牝馬もレベルが高いです。稀に見る混戦ですから、リアアメリアが必ず勝つレースとまでは残念ながら言えません。ただ、全く歯が立たないものではありませんので、愛馬の勝利を、奮闘を願い応援します。
愛馬の勝利しか見えていない戯言ですので、悪しからず・・・
阪神JFの敗戦は理由が明確
1番人気に推されて見せ場なく6着に破れた阪神JF後はかなり意気消沈しましたが、川田騎手は、
調教で乗せてもらって状態の良さを感じていましたし、返し馬では馬に走る気が漲っていて、ゲートを出るまではいつものリアアメリアでした。ただ、ゲートを出てから馬に全く進んでいく感じが見られませんでした。あの位置にいたくていたのではなく、本来ならクラヴァシュドールがいたあたりに付けたいと考えていたんです。ですので、促してはいたのですが変に収まってしまい、 勝負どころでも早めに吹かして行こうとトライしたものの、それでも上がって行くことが出来ませんでした。単にグルッと1,600m回ってきただけという感じで、その証拠にゴール後は息も乱れていませんでした。
SILK HORSE CLUB
レース直後は、中内田先生も敗因が分からないということでしたが、1ヵ月後、桜花賞直行を判断したときに、
桜花賞の前にトライアルレースを挟むと、アルテミスステークスから阪神ジュベナイルフィリーズに向かった時のように、良い状態で出走できたとしても、肝心な時に気持ちが抜けてしまう恐れがあります。
SILK HORSE CLUB
と、阪神JFの敗因は気持ちが抜けたことと判断されました。これがいわゆる2走目のポカというものなのかは分かりませんが、リアアメリアは放牧を挟んだ方が走る気が出るタイプなのかもしれません。
まだ本気を見せていない
阪神JFでは、川田騎手のコメントどおり、まったく疲れがなくただ回ってきただけでした。ペースが速かったとはいえ、後方にいたリアアメリアの上がりタイム35.7は遅いと感じましたので、本気で走ってないと思います。それでも6着でゴールしているのが逆に凄いと思います。
そういえば、アルテミスSでも直線ズブいところを見せて加速に手間取りました。ストライドが伸びてからビュンと加速して、ゴール後も悠々と駆けていましたから、まだまだ余力があったと思います。
リアアメリアは、阪神JFもアルテミスSも力を出し切ってないと思います。これは、最も難解な問題であるコントロール難しい馬ということだと思います。ここが直らないと今後も大きなところは勝てないどころか、レースする度に楽することを覚えて凡走を繰り返してしまいます。桜花賞に向けての一番の課題は、リアアメリアを本気にさせることだと思います。
精神面の成長も促した
その気難しさの課題をこの中間でクリアできたのではないでしょうか。しがらきでの近況報告でも、度々大人の風格が出てきたとありますし、帰厩後の調教でも精神面の成長が見られています。
天候も味方した
天候は雨ですが、差し脚質のリアアメリアにとっては少し渋った方が有利に働きます。パンパンの良馬場でしたら内枠先行有利となり、阪神JFの再現にもなりかねませんが、重馬場くらいに悪化しても阪神はBコースに変わったこともあって、8番枠のリアアメリアが通るところの傷みはひどくないと思います。
最内を通りたくない内の馬がラチから離れて周回すると思うので、押し上げていく間隔も広がります。フラワーカップのポレンティアのようにずっとポケットにいてはいけませんが、阪神外回りの緩やかなコーナーを早め先頭に並びかけるくらいの早仕掛けで上がっていけば、差しがはまると思います。
桜花賞では、本気のリアアメリアを目の当たりにできると思います。
-
前の記事
リアアメリア運も味方♪好枠から戴冠に挑む 2020.04.09
-
次の記事
リアアメリア重馬場が敗因?次走はオークスへ 2020.04.13
コメントを書く