キャロット2020募集馬☆★☆人気ランキング10位→1位☆★☆
- 2020.09.02
- 2019産キャロット募集
- キャロットC

いよいよTOP10です。
人気の伸びが少ない仔もいますから、現時点では入れ替わりもあると思います。最新のランキングはnetkeiba.comさんで確認いただくとしまして、このランキングは、30日(日)17時頃はこうだったんだという見方をしていただければと思います。
ランキングの取扱
- 指標はnetkeiba.comさんの「検討リスト登録数」です。
- 集計時点は8月30日17時頃です。
- 同数の場合は、増加数が多い方を上位にします。
- 募集馬詳細欄の月日、kg、cmは、生月日、馬体重、管囲です。
- 金額の()内は一口価格です。
お決まりの・・・
- 個人的にまとめたものですので、転載ミスがあるかもしれません。
- 必ず公式データで確認をお願いします。
10位 44 ロスヴァイセの19 【398】
増加数 45位【+156】

父 リオンディーズ
母父 シンボリクリスエス
牡 ノーザンF
2月18日
497kg 21.0cm
3,000万円 (7.5万円)
美浦 手塚貴久
愛馬ロイバルトの半弟です。厩舎も同じ手塚厩舎です。立派な馬体と思いましたら牡馬の最高馬体重でした。少しトップラインが窪んでますが、筋肉の質は良さそうです。可動域はキンカメ系らしく硬さがあるように見えますが、踏み込みは結構深めです。肌荒れ?黒しみ?で見栄えがもう一つですが、良い仔だと思います。ロスヴァイセの母馬優先あれば毎年申し込みたいです。
9位 56 ギモーヴの19 【398】
増加数 40位【+165】

父 ドゥラメンテ
母父 ハービンジャー
牡 ノーザンF
2月25日
451kg 20.8cm
4,400万円 (11万円)
栗東 高野友和
ドゥラメンテ産駒8頭中の第2位です。初仔ですが大きく出ました。ドゥラメンテ産駒の配合の成功例はまだ絞れませんが、クロス持ちが目立ちますのでサンデークロスがあるのは良さそうです。ちょっと踏み込みが浅いのは筋肉の収縮力が弱いのかまだ緩いのかな?という印象です。デビューは遅くなりそうです。
8位 84 イマ ー キュレ イトキャットの19 【402】
増加数 1位【+228】

父 ダノンシャンティ
母父 Storm Cat
牝 社台F
2月15日
458kg 20.2cm
1,400万円 (3.5万円)
栗東 武英智
ダノンシャンティ産駒が急上昇ランク1位です。意外でした。血統的な魅力も見当たりませんでしたが、馬体、動きは良さそうです。踏み込みは普通ですが、筋肉の質は良さそうで伸びはあり、安価なことを勘ぐってしまいます。でも安馬でマイナー血統ですから最優先枠ではなく一般枠で考えてる人が多いのかなと思います。早くから名は挙がると思いますが、最優先枠まではいかないのでは・・・と願いも込めてそう思うようにします。
7位 33 ティンバレスの19 【403】
増加数 5位【+208】

父 イスラボニータ
母父 ウォーエンブレム
牡 ノーザンF
1月22日
486kg 21.2cm
1,800万円 (4.5万円)
美浦 田中博康
イスラボニータ産駒のベスト1です。測尺も十分ですし、厩舎も良いですし、動きもいいです。母馬優先枠は権利持ってる会員さんで埋まるでしょうし、×1抽選になる可能性は相当高いと思います。母馬優先持ってる会員さんが羨ましい。。。
6位 12 シェルズレイの19 【412】
増加数 19位【+183】

父 ドゥラメンテ
母父 クロフネ
牝 ノーザンF
2月28日
438kg 19.4cm
3,200万円 (8万円)
美浦 木村哲也
ドゥラメンテ産駒のベスト1です。まさかの牝馬です。馬体にボリュームがあって、背もシャンとしていて、歩様も良いです。とても438kgに見えませんので、体を大きく動かせているのだと思います。良血のデパート(古い・・・)ですから将来の繁殖牝馬としての価値も高いです。母馬優先がありませんので、最優先抽選までで収まるでしょうか。
5位 62 テネイシャスの19 【434】
増加数 3位【+219】

父 エピファネイア
母父 キングカメハメハ
牡 ノーザンF
4月18日
430kg 20.3cm
3,000万円 (7.5万円)
栗東 池江泰寿
エピファネイア産駒のトップ3です。エピカメというだけで期待度上がりますし、測尺も十分で、厩舎も一流となれば人気必至です。と、期待して動画見ましたが、キンカメ系の特徴が良く出ていて、四肢の伸びは今ひとつでピッチが早い歩様です。特に前肢の可動域が狭いので、後肢の推進力を受け止めきれずに忙しく動かしている感じです。キンカメ系でなければうーんとなりますが、キンカメ系ですから、これでいいのだ(古・・・)
4位 83 ユールフェストの19 【447】
増加数 8位【+206】

父 シルバーステート
母父 More Than Ready
牡 ノーザンF
5月8日
406kg 19.1cm
1,800万円 (4.5万円)
栗東 四位洋文
四位厩舎の人気でしょうか。冗談です・・・。母ユールフェストの産駒は愛馬ユールファーナが先の未勝利戦を何とか勝ち上がり、全産駒が勝ち上がっています。牧場ではまだまだ成長しそうとコメントしていただきました。この仔は管囲が少し心配も小柄なので大丈夫だと思います。まだ筋肉の張りが物足りませんが、しっかりと歩けている印象です。サンデー×サンデーのクロスではありませんので、そこまで柔らかくならないと思いますし、父にRobertoの血もありますから、デビューはそこまで遅くならないと思います。母馬優先枠は埋まると思いますので、最優先枠内で抽選となりそうです。
TOP3
栄えあるTOP3です。シルクのときと同じように、TOP3から票数が跳ね上がっています。この中から昨年のバウンスシャッセの18のように母馬優先+最優先で抽選になる仔やラドラーダの18のように×2抽選になる仔が出てきそうな予感がします。
それでは早速見ていきましょう!!
3位 19 オリエンタルポピーの19 【483】
増加数 21位【+181】

父 エピファネイア
母父 キングカメハメハ
牝 ノーザンF
4月21日
435kg 19.5cm
2,000万円 (5万円)
美浦 中川公成
エピファネイア産駒ベスト2です。厩舎の好き嫌いが人気の上昇を鈍化させたのでしょうか。増加数ランクの差でエピファ産駒のワンツーフィニッシュを阻止されました。血統の期待度は申し分ありません。先ほどのテネイシャスの19と同じでキンカメ系の歩様ですが、この仔の方が後肢の伸び、粘りはありそうです。エピファ産駒は背中がシャンとしてあまり落ちてない仔が多いのは特徴でしょうか。この仔の背中も良さそうです。
2位 86 シャレードスマイルの19 【483】
増加数 2位【+227】

父 リオンディーズ
母父 ステイゴールド
牡 ノーザンF
3月23日
435kg 20.8cm
2,000万円 (5万円)
栗東 橋田満
リオンディーズ産駒のベスト1です。キズナやハーツを抑えてリオンディーズです。種牡馬戦国時代を想起させる大下克上ではないでしょうか。配合の成功例はまだ絞れませんが、クロスもちが目立ちます。サンデーとミスプロのクロスは良いと思います。筋肉の張りは物足りず飛節の伸びももう少し粘ってほしいと思いますが、踏み込みはいいのでしっかり歩けています。橋田先生はディアドラで海外経験も豊富ですから、世界に連れて行ってくれるかもしれません。
1位 63 リラヴァティの19 【499】
増加数 4位【+212】

父 エピファネイア
母父 ゼンノロブロイ
牝 ノーザンF
2月11日
429kg 19.6cm
3,600万円 (9万円)
栗東 平田修
エピファネイア産駒のベスト1です。エピカメ配合を上回りました。値付けも牝馬でこの価格ですから、勘ぐる必要は無さそうです。サンデーとサドラーのクロス持ちとモーリスの成功例のようですが、エピファ産駒のアリストテレスが似たクロス持ちです。歩様は他のエピファ産駒と同じくキンカメ歩様です。歩様はエピファ産駒の上位3頭の中では、僅かな差ですが一番物足りなく見えましたが、半姉ストゥーティーが新馬勝ちしていますし、母は重賞勝ちしているように牝系のポテンシャルは高いと思いますし、重視すべき点だと思います。
振り返れば、エピファ産駒が強かったというところでしょうか。それと新種牡馬の台頭が顕著です。
リオンディーズ、シルバーステート、ドゥラメンテ、イスラボニータ、ミッキーアイルと頭数も多いですが、ハーツやメジャー、ハービンジャーはどこへ行った?という感じです。
新種牡馬が台頭する中で、キタサンブラックは目立ちませんでした。シルクでは人気が高かったのですが、キャロットでは不人気のようです。(狙い目かもしれません)
今回のランキングTOP60は想定満口馬リストです。昨年が69頭が満口になりましたので、今年はさらに増えると思いますから、このTOP60の満口の可能性は相当高いと思います。
新規の方は優先順が会員の一般より後ですから、入会を優先される場合は、この60頭以外の仔を一頭でも含めておく方が無難だと思います。
下位ランキング
-
前の記事
キャロット2020募集馬☆★☆人気ランキング20位→11位☆★☆ 2020.09.01
-
次の記事
キャロット2020募集馬人気薄?31頭 2020.09.03
いよいよTOP10ですね!新種牡馬の台頭が目立つ中、キタサンブラックが目立たなかったのは意外でした。シルクでは人気があったのに、キャロットでは不人気というのも興味深いです。昨年の満口馬リストが69頭だったので、今年はさらに増えると予想されていますね。新規の方は優先順が会員の一般より後とのことですが、60頭以外の仔を含めておくのが無難だというアドバイスは参考になります。キャロットクラブやシルクホースクラブ、広尾サラブレッド倶楽の情報が転載されているのも信頼性が高く感じます。ところで、新種牡馬の中で特に注目している馬はいますか? Wir haben libersave in unser regionales Gutscheinsystem eingebunden. Es ist toll, wie einfach man verschiedene Anbieter auf einer Plattform bündeln kann.
いよいよTOP10ですね!新種牡馬の台頭が目立つ中、キタサンブラックが目立たなかったのは意外でした。シルクでは人気があったのに、キャロットでは不人気というのも興味深いです。昨年の満口馬リストが69頭だったので、今年はさらに増えると予想されていますね。新規の方は優先順が会員の一般より後とのことですが、60頭以外の仔を含めておくのが無難だというアドバイスは参考になります。キャロットクラブやシルクホースクラブ、広尾サラブレッド倶楽の情報が転載されているのも信頼性が高く感じます。ところで、新種牡馬の中で特に注目している馬はいますか?
Wir haben libersave in unser regionales Gutscheinsystem eingebunden. Es ist toll, wie einfach man verschiedene Anbieter auf einer Plattform bündeln kann.
The website design looks great—clean, user-friendly, and visually appealing! It definitely has the potential to attract more visitors. Maybe adding even more engaging content (like interactive posts, videos, or expert insights) could take it to the next level. Keep up the good work!
いよいよTOP10ですね!新種牡馬の台頭が目立つ中、キタサンブラックが目立たなかったのは意外でした。シルクでは人気があったのに、キャロットでは不人気というのも興味深いです。昨年の満口馬リストが69頭だったので、今年はさらに増えると予想されていますね。新規の方は優先順が会員の一般より後とのことですが、60頭以外の仔を含めておくのが無難だというアドバイスは参考になります。キャロットクラブやシルクホースクラブ、広尾サラブレッド倶楽の情報が転載されているのも信頼性が高く感じます。ところで、新種牡馬の中で特に注目している馬はいますか?
いよいよTOP10ですね!新種牡馬の台頭が目立つ中、キタサンブラックが目立たなかったのは意外でした。シルクでは人気があったのに、キャロットでは不人気というのも興味深いです。昨年の満口馬リストが69頭だったので、今年はさらに増えると予想されていますね。新規の方は優先順が会員の一般より後とのことですが、60頭以外の仔を含めておくのが無難だというアドバイスは参考になります。キャロットクラブやシルクホースクラブ、広尾サラブレッド倶楽の情報が転載されているのも信頼性が高く感じます。ところで、新種牡馬の中で特に注目している馬はいますか?