リアアメリア重馬場が敗因?次走はオークスへ
- 2020.04.13
- シルク リアアメリア
- シルクHC, 牝馬, G1
桜花賞の敗因は重馬場 リアアメリアの近況が更新されました。一番の関心ごとは桜花賞の敗因ですが、今回は気持ちの面ではなく重馬場が敗因という内容でした。同じディープインパクト産駒のほとんどが馬場を敗因にし […]
2017年に一口馬主を始めました。愛馬を持つ喜びは何事にも代え難いですね♪
桜花賞の敗因は重馬場 リアアメリアの近況が更新されました。一番の関心ごとは桜花賞の敗因ですが、今回は気持ちの面ではなく重馬場が敗因という内容でした。同じディープインパクト産駒のほとんどが馬場を敗因にし […]
出資馬2回目のG1挑戦です。阪神JFのときと同じくドキドキソワソワしています。前回は1番人気に推されていましたので、期待度MAXからの意気消沈でしたが、今回4番人気なので気の持ちようが変わるかなと思い […]
無観客というのは残念ですが、贅沢は言えません。ヨーロッパ各地の競馬が開催中止になっている中で、競馬が開催されるだけでも有難く思います。関係者皆さんの感染予防努力に感謝します。 真ん中の偶数枠をゲット […]
着実に成長 負荷の強い調教を1ヶ月以上続けても馬体重を維持できるようになりました。1月には455kgまで落ちていましたが、2月下旬には470kgに戻し4月まで維持しています。 動画では坂路を力強く駆け […]
まずは、コロナの最中にレース後の近況報告を1時間後に更新してくれるキャロットクラブと騎手、厩舎関係者に感謝します。 ぐるっと回ってきただけのよう レースは、スタートはそこそこで出るもそこから前には行け […]
予定通り 前走1800mに距離延長した結果、最後に脚が止まってしまいました。外枠の不利もありましたが、現状では1400mの方が合っているだろうということで、予定通り阪神1400ダートの牝馬限定戦に照準 […]
すこぶる順調 本番に向けて臨戦態勢が整いました。課題の精神面も成長し、大人の風格を帯びてきたといわれています。1週前も2週前と同じくコースで長めから追われ、終いを11.6秒にまとめました。 併せ馬で追 […]
23頭が登録 2週間後に迫った牝馬クラシック第一弾「桜花賞」の登録馬が公開されました。リアアメリアをはじめ全23頭が登録しています。 今年の本賞金のボーダーは1100万でした。本賞金900万以下で優先 […]
良い意味で大人に 阪神JFのときは気性のことで常に余力残しの調教でしたが、同じ馬なりでも今回は長めの5ハロンからペースを上げていけている分順調です。前走時は4ハロンからしか時計を出せていないので、些細 […]
無傷では済まなかったけど 打撲していたようです。ただ、乗り運動できているので心配要りません。一安心しました。これでオークスまで可能性がなくなったらそれは悲しいものです。前走は実力を出せていませんから、 […]
JRAの裁定は妥当 レース映像では騎手同士の喧嘩に見える 他馬との激しい接触があったフラワーカップは、レース後しばらくは後味の悪いレースでした。直線で激しくショウナンハレルヤとぶつかり、何回も当たるの […]
上位人気に推されたけども・・・ 前走2着で100万馬券を演出した後、勝利実績のある東京開催をスルーして臨んだ中山1200mダートで、2番人気に推されましたが、結果はまさかの10着でした。 レースは、ス […]
実は得意な中山1200ダート 前走2着とこのクラスで力のあることを示してくれたレディグレイが、放牧をはさんで同じ中山1200mダートの舞台に戻ってきました。 前走後はてっきり未勝利戦を勝ち上がった東京 […]
前に付けられる位置取り 変則開催初日の20日にポレンティアが2度目の重賞に挑みます。前走も同じ中山で開催されたフェアリーステークスでゴール前の瞬発力で3着に入線しました。池添騎手も「もう一列前で競馬が […]
川田騎手に期待 リアアメリアは川田騎手で桜花賞に向かいます。桜花賞直行が発表されたのは1月31日ですから、1ヶ月半後の川田騎手続投の発表です。川田騎手は新馬戦から跨っている主戦騎手ですから、本来ならこ […]
好走後も順調 前走、前々走とも4着と、これまでの二桁着順のことなど忘れたわと言いたげな好走を見せてくれたヴァルドワーズ。天栄に戻ってからも馬体に問題なく、いつもの元気良さでスタッフの手を焼かせているよ […]